あらたホームクリニック三国ヶ丘、堺市堺区向陵中町で在宅医療を主に行っている在宅療養支援診療所

TEL 訪問診療 お問合せください。

クリニック最新情報

最近のブログ一覧

令和3年3月9日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

今朝もヨーロッパ出張のビジネス関係者から

PCR唾液検査予約依頼が入りました。

コロナ陽性者は減少しておりますが、ガンバ大阪の選手・関係者が

陽性者となるなどまだまだ終息の気配が見えてきません。

国別等では、ヨーロッパが一番多い渡航先となります。

さすがに、アフリカや南米の患者様はいらっしゃらないようです。

今週末からは、いよいよAGA外来スタートとなります。

70歳、45歳の女性2名からのスタートとなりますが

随時状況をアップしていきますので、よろしくお願いします。


令和3年3月8日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

またまた、雨ですね。。

週末は新規患者様が多かったため、非常にバタバタした週末となりました。

エリアとしては、堺市中区、東区、西区、大阪市東住吉区となります。

精神疾患の患者様もいらっしゃったため、提携訪問看護事業者様と同行させていただきました。

PCR唾液検査ですが、まだまだ問い合わせが多い状況となります。

特に、海外赴任先へ帰国される中国人の皆様からの問い合わせが多い状況です。

ランチは、遅くなったため

横綱ラーメンとなりました。

今週もよろしくお願いします。


令和3年3月5日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

本日は朝から残念なことに患者様がお看取りとなりました。

兆候が全くなかったことから、スタッフ全員驚いております。

院長が対応で向かっております。

本日も米国に戻られる方のPCR唾液検査予約が入りました。

コロナ発生から約1年、ようやく駐在の方々が

勤務地、駐在地に戻られるケースが非常に多くなってきております。

陰性証明書発行、領収書発行等

ご不明点等ございましたら、何なりとお問合せください。


令和3年 3月4日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

昨日は雛祭りでしたね

当院母体も、鳳雛会ということで何か縁を感じます。

昨日、今日と

PCR唾液検査を実施しました。

発熱症状はもちろんですが、咳、倦怠感を感じられる方が多いようです。

明日は、シンガポールへ戻られる日本人の方が来院されます。

PCR自費検査です。

夕方には、体調不良ということで

院長が岸和田に緊急往診となりました。

直前まで、堺市内にて居宅往診実施しておりましたが

急遽岸和田市に向かわれます。

明日は、当院 循環器医師の居宅・施設診療日となります。

堺市内を駆けめぐります。


令和3年 3月2日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

朝から久々の雨ですね。

週末は、施設、居宅と訪問診療でバタバタの週末となりました。

新規開業の訪問看護事業者様とのご挨拶、新規施設との打ち合わせと

盛りだくさんでしたが、ランチはけやき通りにありますとんかつ屋さんに行ってまいりました。

https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27031958/

とんかつ屋さんなんですが、刺身もあるという

ユニークな店でかなりおいしかったです。

また、お近くの方はトライしてみてください。

今週も、韓国、シンガポール、中国と

渡航される方々のPCR唾液検査対応、問い合わせが続いております。

東京五輪後、渡航制限解除となった場合

皆様の利便性を高めるために、検査会社と調整を実施しております。

お気軽にお問合せください。


令和3年2月26日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

冬の雨は冷たいですねー

2月最後の週末です。

昨日の夜は、堺市北区の方からのご相談会でした。

お母様、叔母様、叔父様

3名の介護を家族として対応されている方となります。

お母様は、認知症が進んでおり自宅にて家族が交代で看病、通院補助等を

行ってらっしゃるとのことです。

叔父様も近所にお住まいで、叔母さまは介護付き老人ホームにて過ごされている方とのことです。

私どもからは、ご家族のご負担軽減に加えて

お母様ができる限り長い間、ご自宅で心地よく過ごしていただけるよう

当院にて訪問診療を通してお手伝いさせていただければとお話をさせていただきました。

当院は、精神科も対応可能ですので

お気軽にご相談ください。


令和3年2月25日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

天気予報では、来週以降だんだんと気温上昇していくようです。

春が待ち遠しいのですが、鼻がむずむず花粉症の季節ですので複雑です。

複雑といえば、、

https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27073187/

毎週のようにチャレンジしているのですが、なかなか食することができません、、

診察の合間ということで、並ぶような時間もございませんので

いつか食べたいと夢見ながら働いております。

さて、本日も居宅患者様1名決定しました。

中区ご在住で精神疾患をお持ちの患者様です。

独居ということで、中区役所、訪問看護事業者、クリニックと

連携させていただき対応させていただきます。

当院は、内科、精神科対応可能ですので、精神疾患等でお困りの方がいらっしゃれば

ご連絡よろしくお願いします。

今日の夜は、車から降りて

三国ヶ丘駅近辺で会食・打ち合わせ実施いたします。


令和3年2月24日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

来週になれば暦では春になりますね!

昨日は、天皇陛下の誕生日=祝日でしたが

残念なことにお一人お看取りとなりました。

幸いなことに主治医が待機中ということもあり、素早く対応させていただきました。

施設、看護師さんと適切かつ素早いコミュニケーションをとったこともあり

皆様から評価をいただきました。

コロナ感染者が減少してきましたが

海外渡航者、主にはビジネス渡航となりますが徐々に問い合わせが増加しております。

ワクチン接種が夏までにある程度スタートするにしたがって

このような案件が増加してくるものと思われます。

また、PCR唾液検査ご希望の方はご遠慮なくお問合せください。


令和3年2月22日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

ここ2,3日かなり暖かくなってきましたねー

私自身、花粉症ということもあり

季節の変わり目を、気温ではなく鼻のむずむずで毎年感じております。

花粉症の場合、薬で抑えるしかなかなか方法がないので

お悩みの方がいらっしゃいましたら、ご相談ください。

土曜日は、堺市南区、堺市東区の新規患者様のご自宅にお伺いしました。

末期のがん患者様となりますが、ご家族、看護師さん、薬剤師さんと一体となり

日常生活含めて色々と課題解決をしていっております。

東区の患者様は、トイレに行く際間に合わず失禁してしまうケースがあるため

当院医師2名・運転手1名の三名でベッドの配置替えをさせていただきました。

2週間後、問題なくトイレに行かれているかのご感想をお聞きするのが楽しみです。

主治医は、吹田市出身ですが最近堺市内を往診でバタバタと

動いておりますのでだいぶ土地勘を出てきたと話しておりました。

土曜日夕方からの往診前に、院長(堺市出身)の提案で

市場内にある、回転すし(大起水産)にメンバーで行ってきました。

回転すしとは思えないクオリティでかなり衝撃を受けました。。。

皆さん、お近くに行かれた際にはぜひトライしてみてください!


令和3年2月19日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

早安 !!

突然申し訳ありません。

中華圏では、旧正月期間中ですね。

北京語でおはようございますは、早安と表記します。

コロナ明け、海外に行く際には一度トライしてください。

昨日、今日もコロナ関連にて、PCR唾液検査を受けられる方が非常に多くなっております。

昨日は、自費にて オランダ国籍のエンジニアの方が受診されました。

一旦、オランダへ帰国されるようです。

タイ・フィリピン・シンガポール・インドネシアへ戻られる日本人の方々からの

問い合わせが非常に多くなってきました。

陰性証明書も英語表記にて対応しておりますので

ご不明点等ございましたら、遠慮なくご連絡ください。

発熱外来も、1日に数件連絡があります。

ほとんどは、堺市保健所からの依頼・問い合わせが多く

最近は、高石、和泉、富田林からも問い合わせが続いております。

高齢者施設でのクラスターも起きているようです。

当院、金曜日担当医師の担当施設も数名出ているようです。

明日は、医師3名体制にて

訪問診療となります。

ランチ場所は未定ですが、気になっているにんにくラーメン

トライしたいと考えてます。

再見!!


令和3年2月17日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

今日は、大阪も吹雪で大変な1日になりそうです。

昨日は、数名の患者様が堺市保健所からの連絡で当院に受診されました。

PCR唾液検査を実施しましたが、本日みなさん陰性となりほっとしております。

本日も数名の患者様が来院予定となります。

発熱外来を経て、必要であればPCR唾液検査という流れになっております。

発熱がなくても倦怠感や、味覚・嗅覚障害でも

ご相談の電話をいただいております。

気になることがあれば、ご遠慮なくお問合せください。

今朝は、女性の患者様から月経不良、小学生の男の子から皮膚炎のお問合せいただきました。

当院で対応が難しい場合には、連携しております病院へ紹介状記載し予約対応もしております。

最初は大きな病院であれば、どうやって予約すればいいのか?

かなり待ちそうでめんどくさい。

行ったことがないからそもそもわからない。

といったことがありますが

当院にて流れ等に関してもご説明いたしますのでご安心ください。


令和3年2月16日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます!

今日は晴天ですね。

明日から気温低下するみたいですので、ご自愛ください。

最近、患者様からAGA治療についてのお問い合わせが少しづつ

増えております。

男性の方ですと30~50歳代、女性ですと40~70歳代の方々が

ボリュームゾーンとなります。

年明けに当院では、ミノキシジルという薬剤を輸入申請を実施しました。

原産国はタイとなります。

予定では、3/1~ 40歳代 女性 1名  70歳代 女性 2名

40歳代 男性 1名に処方実施してまいります。

また、画像等をアップしますのでご覧ください。

PCR唾液検査の状況ですが、本日 午前中に 堺市保健所からの依頼で

数名対応しております。

まだまだ問い合わせも多い状況です。


令和3年2月15日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

週末は、バタバタとしておりました、、

連日のように、PCR唾液自費検査の問い合わせが続いております。

アメリカ・カナダ・タイ・ヨーロッパ各国といった状況です。

検査後、翌日には結果判明・陰性証明書発行できますのでお気軽にお問合せください。

訪問診療は、今週から3名新規にてお伺いさせていただきます。

堺市北区、中区、東区 各1名となります。

お看取り前提の患者様もいらっしゃれば、ご自身で通院が難しい場合もあり

当院に連絡をいただく場合もあり様々となっております。

週の真ん中には、寒波予想されておりますので

皆様、ご自愛ください


令和3年2月13日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

早いもので、後2週間ほどで春になりますね。

本日の大阪の最高気温は、18度まで上昇するようです。

暖かくなると、増えてくるのが花粉ですね、、、

私もばっちり花粉症ですが、特に対策はしておりません。

もう少しひどくなれば、処方しようかなと考えております。

さて、本日も早朝から 自費でのPCR唾液検査の予約が入っております。

本日の患者様は、ご近所さんです。

そのあとは、岸和田市まで訪問診療を実施いたします。

午後からは、本日退院患者様の新規訪問に加えて

既存の居宅患者様の訪問診療となります。

毎日、なかなかハードですが

唯一の楽しみは、ランチになります。

本日のランチ予定は、こちらとなります。

よろしければ、一度トライしてみてください!

訪問看護の看護師さんから教えていただきました。

かなーり、にんにくがてんこ盛りのようです。

https://tabelog.com/osaka/A2705/A270501/27073187/


令和3年2月12日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

中華圏では、旧正月でありお正月ですね。

後、3週間もすれば暦の上で春となります。

待ち遠しいですね。

昨日、うれしいメールをいただきました。

今週頭にPCR唾液検査を自費で受けられた患者様ですが

昨日、無事にドイツへ戻りましたー!

とお礼のメールをいただきました。

関空では、陰性証明書提出したようですが

経由地のオランダ スキポール空港、最終地 ドイツ フランクフルトでは提出不要だった

みたいです。。。

不思議ですとおっしゃってましたが、無事に戻られて一安心です。

来週も、オランダ、シンガポール、韓国、インドネシアへ戻られる

日本人の皆様にPCR唾液検査を自費で受けていただきます。

明日は、新規患者様の対応もあります。

すい臓がん、子宮頸がんの患者様、新規 2名様を 在宅にて訪問診療スタートとなります。

当院は科目の異なる4名の医師チームにて運営しております。

泌尿器科、神経内科、消化器内科、循環器内科です。

内科、精神科も対応しておりますので、お気軽にご相談ください。


令和3年2月9日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

今朝も、早朝からPCR唾液検査の患者さんからスタートです。

午前は、ほぼ自費診療によるPCR唾液検査の方々となります。

よくいらっしゃるのが、コロナ陽性者の方で隔離期間終了後に仕事や学校に復帰する際に

PCR唾液検査実施に伴う陰性証明書提出を義務付けられているケースが非常に多く見受けられます。

保健所からは必要ないとの指示があったとしても、職場では別で指示があるようです。

当院では、基本 PCR唾液検査実施後翌日には電話、郵送、メール等にて

結果伝達、陰性証明書発行しておりますのでお気軽にご連絡ください。

午後から夕方夜にかけては、保健所や近隣クリニックからの紹介等による

発熱患者の方々が来院されます。

本日はも3組が来院予定となります。

加えて、明日 ドイツへ戻られる日本人、オランダへ帰国するオランダ人の方が

出国のため、本日来院されてPCR唾液検査を受けられます。

訪問診療は、本日少ないですが

患者様のご容態に合わせて、訪問看護ステーションの看護師さんから

ラインや電話等々にてお仕事をさせていただいております。

今週末の有料老人ホームへの入所に向けた

調整も、遠方のご子息・ケアマネさん・施設さんと

連携して進めております。


令和3年2月8日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

週末から本日まで非常にバタバタとしておりました。。

週末も、本日もですがPCR唾液検査の依頼が入っております。

傾向として、発熱患者はもちろんですが

同居しているご家族の方々まで、そろって発熱、咽頭痛、倦怠感がでてしまっている

状況となります。

加えて、味覚、嗅覚がない方々もいらっしゃいます。

自費でのPCR検査予約の方々は

理由は様々です。

海外に帰国される外国人の方々、先週は ドイツ、台湾の方でした。

今週は、オランダ、中国の方がPCR唾液検査にて来院されます。

訪問診療ですが、本日 堺市南区、東区の居宅患者様に

訪問診療にて伺うことが決まりました。

なかなかハードな週明けですが、頑張ってまいります。


令和3年2月4日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

本日も朝から、堺市保健所から依頼がありました

ご家族の方々含めて、PCR唾液検査をさせていただきました。

最近、こういった発熱症状がある方々以外にも

1.仕事の関係、クライアントからの依頼、会社命令等で自費診療によるPCR唾液検査を受けて陰性証明書発行依頼

2.海外(居住、出張等)へ戻るために自費診療によるPCR唾液検査を受けて陰性証明書発行依頼

3.法人にて定期的に自費診療によるPCR唾液検査を受けて陰性証明書発行依頼

こういったケースが多く、毎日お問い合わせの電話をいただいております。

基本、検査翌日には検査結果が出ますので

日本語、英語にて陰性証明書発行可能となります。

後、本日は各医師が大阪市内・堺市中区、西区にて

訪問診療を実施しております。

今朝は、1件緊急搬送対応がありましたが

それ以外は落ち着いた日になっております。


令和3年2月3日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます。

昨日は、夜遅くまで当院医師が新規入居者様の対応で

バタバタしておりました。

昨日の患者様は、統合失調症の患者様となります。

ご高齢ということもあり、細心のケアで対応いたしました。

PCR唾液検査ですが、ここ数日は

発熱外来に来院される、発熱患者様だけでなく

自費での、自費PCR検査に来院、問い合わせされる患者様が多くなってきました。

昨日は、大阪府内の事業所にて技術指導されている

EU圏に居住されている男性です。

母国へ戻られる際に、PCR検査に伴う陰性証明書が必要とのことで

総務部の担当者様からご相談いただきました。

昨年から当院が携わった、海外出国者の方々は

台湾・香港・中国・韓国・アメリカ・フランスとなりますが

最近、フランスへ戻られる方々が非常に多いのが特徴です。

当院では、日・祝も対応しておりますので利便性を評価いただいているのかも

しれません。

台湾・香港に関しましては、在大阪の入国管理部門ご担当者に

連絡して情報収集できるという強みもあります。

月末には、旧正月で帰国される方々が増加すると予想しています。

ご予約はお早めにお願いします。


令和2年2月2日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。

おはようございます!

2が3つ並んでいますね。

今朝は早朝からのスタートとなりました。

昨晩 堺市保健所から依頼がありました

堺市内の患者様対応です。

数日前から、発熱、倦怠感等があるご夫婦でした。

お話を伺いましたが、けだるさがあるとのことでしたのでPCR唾液検査を実施しました。

結果は、明日の午後には出ますのでとお伝えしております。

朝から、連携先の看護師さんが

各患者様の元に訪問いただき対応いただいております。

当院は、うつや認知症等の精神疾患をお持ちの患者様も対応させていただいて

おりますのでお気軽にご連絡ください!

本日対応事例ですが、お子様が遠隔に居住されている

おばあ様ですが、認知症が少し進行されているとのことで

ケアマネさんや施設さんと協同で、ご自宅から施設への移住を進めてまいります。

こういった対応も当院ではお手伝いさせていただいております。

本日もよろしくお願いします。


新着情報
日付 カテゴリ タイトル 概要
2021年3月 9日 11:13 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年3月9日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 今朝もヨーロッパ出張のビジネス関係者から PCR唾液検査予...
2021年3月 8日 11:53 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年3月8日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 またまた、雨ですね。。 週末は新規患者様が多かったため、非...
2021年3月 5日 11:00 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年3月5日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 本日は朝から残念なことに患者様がお看取りとなりました。 兆...
2021年3月 4日 16:48 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年 3月4日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 昨日は雛祭りでしたね 当院母体も、鳳雛会ということで何か縁...
2021年3月 2日 11:19 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年 3月2日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 朝から久々の雨ですね。 週末は、施設、居宅と訪問診療でバタ...
2021年2月26日 14:10 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年2月26日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 冬の雨は冷たいですねー 2月最後の週末です。 昨日の夜は、...
2021年2月25日 15:08 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年2月25日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 天気予報では、来週以降だんだんと気温上昇していくようです。...
2021年2月24日 11:03 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年2月24日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 来週になれば暦では春になりますね! 昨日は、天皇陛下の誕生...
2021年2月22日 11:25 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年2月22日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 おはようございます。 ここ2,3日かなり暖かくなってきましたねー 私自身、花粉症...
2021年2月19日 11:12 あらたホームクリニック三国ヶ丘 令和3年2月19日 あらたホームクリニック三国ヶ丘です。 早安 !! 突然申し訳ありません。 中華圏では、旧正月期間中ですね。 北京語でお...